DSLR機材、発展。本命のNikon Z7を導入してみた

撮影機材

今まではNikon D800とD5でできる範囲の撮影を行ってきましたが、少し状況が変わりました。

 

Z7です。

 

その時点で、もはやDSLRとや呼ばないのかな。

 

もちろん、本格ミラーレスがNikonでようやく登場、というのが機材変更の理由ですが

 

スペックその他の話題については、そういった記事が得意な他の方にお任せします。

 

まぁ、デジタル一眼にしても、動画機能にしても、フルサイズにしても、

 

Nikonユーザーは、いつも他メーカーよりも1〜2年遅れて出てくるのは当たり前と思っています。

 

待ってでも導入する価値があるものは待てばいいし、さっさと乗り換えたい人は乗り換えればいいだけ。

 

私はどうしても必要なものは他メーカーでも使ってみます。ただし持ち続けるか(使い続けるか)は次の判断です。

 

Canonの5DⅡの時は、発売後即購入し、5DⅡが必要な(なんと機材指定)仕事が終わった瞬間に売りました。

 

所有期間は1ヶ月未満です。安く買って高く売れたので問題なし。予備バッテリーは周辺機器で使えるのでラッキー。

 

ちなみに本体は私の使用機材の履歴にも残っていません。

 

SONYのα7RⅡは、ほぼテストのみ。

 

こちらは性能は抜群ですが、レンズ含め周辺機器にまでは手を出せず、使いこなすところまで行かなかったというのが実情。

 

DSLRのテストというか練習というか。レンズアダプターで使えるレンズを使っただけ。これはさすがに勿体無かった。

 

しかし今回は別です。

 

なんせNikon。別に信者ってわけじゃないけど、売れる売れないは別にしてモノの良さでは間違いない。

 

また遅れて登場する分、いい意味で熟成されています。その時点では最高のデキな訳です。

 

直後に登場する他メーカーの最新機種を気にしなければw

 

それはさておき、私の場合は所有する数十本のFマウントのレンズと周辺機器の資産を活かせる(実際に使うのは数本だけど)というのが一番の理由。

 

純正の(これ大事)FTZマウントアダプターっていうのがポイントです。信頼度が違います。

 

なんで専用のZレンズ使わないんだ?って話になりますが、どうせそのうち登場する大三元レンズを3本とも買うので、それまで寄り道はしないってことで。

 

ああ、いつものことながら、一応リンクはります。

 

Amazonの方はこちら。表示される価格は結構ズレてますね。

 

Nikon ミラーレス一眼 ニコン Z7 ボディ

新品価格
¥307,596から
(2018/11/7 08:32時点)

 

 

キタムラの方はこちら。

なぜか画像リンクでは飛ばないので

 

こちらのオススメポイントは48回まで金利手数料無料。これ最強w。私も結構活用させてもらいます。

 

しかもTポイント付きます。

 

さて、開封の儀。

 

 

金の箱じゃないんだね。

 

 

マウントアダプターのセットです。

 

 

スッゲーコンパクトです。コンデジ感覚。あ、アダプターつけました。

 

 

ストラップ? しかも2本? 使いませんのでそのまま元箱の中へ。

 

とりあえずはセッティングと、動作確認だけやってみました。

 

具体的なスペックは、皆さん調べまくっているでしょうから割愛。

 

さしあたってのメリットは

●コンパクト

●圧倒的な画素数

●超絶多いフォーカスポイント

●ボディ内手ぶれ補正

●サイレントシャッター

●4K動画

など。

 
テスト段階からチマチマと導入してきた特機も、そろそろ完備に近い状態。
 
いきなり本格導入に向けて加速します。
 

使用感などは追って公開します。